世界一の雑貨屋をめざして。

今までの道のりを振り返ったり、色々とあった出来事を綴りながら、雑貨との出会い、店作りへのこだわりなどを、自分なりに思考整理しつつ、 「最高の雑貨屋さんとはどんなものか」を探しながら記事にしています。

75, 新潟のオーナーの名言

f:id:zaccania:20160619112319j:plain

 

前回は中越のオーナーさんの所へ巡回へ行くお話でしたが、
今回は上越のオーナーさん。

同じ新潟でも、
関東に近く、新潟でも南の方なのに、
中越上越では雪の量が全然違います。
上越の方が関東(江戸)に近く、下越は江戸から遠ざかります)

特に雪深い上越は、新幹線に乗り、トンネルを抜けると真っ白な別世界。
ガーラ湯沢のあたりなんかは、一面真っ白です。

上越にあったお店も、湯沢ほどではないにしても、
びっくりするくらいに雪が降ります。

「昨日は積もってなかったのよ」と言うのに、
一晩で20cm~30cm降り積もって、
駅前の木々は雪の帽子をすっぽりとかぶっていたことも。


そんな豪雪地帯。
さすがに大雪が降ると、道路が真っ白で車も通れないくらいなのですが、
雪が降ると除雪車が夜の内に雪をよけていて、
道路は普通(と言っても雪で固まってます)に走れるくらいになるそうです。
すげー。

駅前は道路の脇から温泉がちょろちょろと出ていて、
雪が降っても道路には雪が残らないようになっていました。

関東だと雪が降っただけで交通マヒして大騒ぎなのに、
こっちの方々は「何を慌ててるんだか」という具合で、
全然へっちゃらみたい。
(さすが雪国!)


そんな上越の雪国に3年ほど毎月通っていました。
駅の中の小さな12坪のお店。
小さいながらも、商品は店内にぎっしりひしめいていて、
楽しさがあふれています。

ここでもたくさんの勉強をさせていただきました。


そのお店は、新潟のお店に習ったのか、
(オーナーさん同士で交流もあり、仲良しでした)
バッグもお店の1/3を占めていて、
売上の作り方も同じ3月9月にグンっと伸びるようになってました。

お店の中心にはディズニーがあって
その他のキャラクターを扱っています。

 この頃から少しづつディズニーが強くなってきていました。
 特にプーさんが強かった頃です。

もちろん、前の会社の流れで、
喫煙具も展開していて、ショーケースがあり、
腕時計なども扱っていました。

うめ吉という犬のぬいぐるみがあったり、
テディっぽい熊や、ロップイヤーというウサギのぬいぐるみがあったり、
ちょっと柔らかい、やさしい雰囲気の商品が多かったお店です。

そういう商品とマッチする、
わちふぃーるど”という雑貨ブランドの商品をたくさん扱っていて、
多くの顧客さんを抱えていました。


”わち”のお客様は、とても熱心なファンの方が多いので、
お一人お一人に合った対応をする必要があります。
そんなこだわりのお客様にも、きちんと対応していたのが素晴らしい。

顧客名簿は500名近くを数えていましたので、
その中でもきちんとお得意さんを把握しているのがすごいと思いました。


最近になって、別のオーナーさんから、
他で買おうと思った商品も、わざわざウチに来てかてくださる。
こういう「お得意様を、きちんとごひいきにする」事が大切と
聞いた事があります。

直営店の店頭に立っていたの頃には無かった発想に、
なるほど!と思いました。

こういう、きめ細やかな「お得意様を、ごひいきにする」対応ができていた
このお店だからこそ、27年も続ける事ができたのかも知れません。

残念ながらこのお店は、今はもうありません。
オーナー店長の還暦を期に閉店を迎えました。
(本当に長い間お疲れ様でした。)


オーナーが最後に残した言葉が、とても心に残っています。
これが、雑貨屋のすべてを物語っているような気がします。


「な~んにも残らなかったけど、楽しかったわ!」


薄利の雑貨屋で、最後に何かを残すのは、本当に至難の業。
確かに楽しい。
趣味と実益は兼ねているかも知れない。
それだけでも充実できるでしょうが、何も残らないのは将来が悲しい。
こんな雑貨屋の仕組みに、一石を投じる事ができれば。
そんな想いがふつふつとわいてきました。

で、独立してみた今は・・・
それはまた後日にでも。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ランキングにも参加してみました。よかったら押してやってください。

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ                
-------------------------------------------------------------------------------------------------------