世界一の雑貨屋をめざして。

今までの道のりを振り返ったり、色々とあった出来事を綴りながら、雑貨との出会い、店作りへのこだわりなどを、自分なりに思考整理しつつ、 「最高の雑貨屋さんとはどんなものか」を探しながら記事にしています。

63, 任せて、伸ばして、地域一番に!

f:id:zaccania:20160514193010j:plain

お店として、内装や什器にあまり手を加えてないので、本屋さんの1コーナー感が出ています。

 

鳥取、人口10万人の街の、ロードサイドの本屋さん。
社員がいなくなって、担当はアルバイト2名になりました。

二人ともレジには入らなければならないので、作業時間も限られています。
(レジは書籍、CDの共通レジです。時間が決まっていて、
 その時間はレジに入らなければならないのです。)

もちろん、お互いに休みもあるし、休憩もある。
早番と遅番もあって、雑貨担当者が不在になる時間もあります。

普通ならスタッフ5~6名で運営する規模ですが、
あくまで書店の中の1コーナーなので、そういうわけにも行きません。


このような環境の中でどうやって集客するか?

最初の商品構成は、前の会社で作ったもので、
化粧品、
ステーショナリー
キャラクター雑貨、
輸入菓子、
パーティグッズ、
喫煙具、
などの雑貨でした。

キャラクターやファンシーなどの、
かわいい雑貨で売上を作っていたのですが、
なかなか思うように伸びません。

本屋さんに来たお客様に、

・ついでに見てもらう。
・あったら便利だ。

そう思う商品をそろえるようにしていたのですが、
あくまでお弁当の付け合わせ、
メインディッシュにはなれなかったのようです。


ラウンドを始めた頃は、僕もそこまで深く考えていなかったので、
今ある商材をいかにして生かすか。
という事を考えていました。

その方が、アルバイトでお店を運営しなければならないので、
知らないものよりも、今ある資産を生かした方が
わかりやすいと思っていたからです。


ある日、アルバイトの1人が、
輸入香水が売れると熱心に教えてくれました。

この子は、もともと大手企業で働いていた同世代。
バブルを経験している子です。


バブル期の企業は、
従業員教育や、商品の開発、マーケティング、
プロモーションに力を入れいている企業が多く、
今とは比べられないくらいほど、
密度の高い仕事を経験している人が多いと聞きます。
バブル期でしたので「勝ちグセ」もついていて、
何事もポジティブに考える。
今の40代が消費の中心になっているのもその頃の名残です。


よし、やってみよう!
という事で、とにかく香水を集める事にしました。

最初の頃は40品目くらい。
幅60cm、高さ150cmくらいのショーケースで
ちょこっと扱っていたくらいの量でした。

f:id:zaccania:20160514192701j:plain←最初はこんなもんです。

 

それを、ゲームソフト用にあった幅150cmの巨大なショーケースを使って、
一気にコーナーを拡大し、扱い量も3倍以上に増やしました。

f:id:zaccania:20160514192850j:plain


当時の化粧品メーカーは香水を扱っていないところが多く、
これからは香水も化粧品のカテゴリーとして確立されるのでは?
という頃でした。

 

香水は、オープンプライスの商品です。
仕入価格が輸入レートに合わせて常に変動し、
それに合わせて売価を設定しています。

香水のブームに乗って、
あちこちのお店で香水の扱いが増えてきた頃。
定価がなく、ディスカウントストアでも扱っていたので、
価格競争が始まります。

どこの香水が一番安いのかを調べて、
そこの値段に合わせたり、
少し低めに設定したり。

大手が競合だったのですが、
価格設定を自由にできるこちらとしては、
一部を除いて負ける事はありませんでした。


香水が売れる!と教えてくれたスタッフの意見のおかげで、
香水の売上がどんどんと伸びていきます。

香水は消耗品ですので、リピーターになってくれますし、
流行の商品だったので、お客様がお客様を呼んでくれます。

 
意欲のあるスタッフがいて、その方向性が間違っていない。
マッチしていると思ったら、仕事を任せてしまう。

そうすると、お店にも、スタッフにも良い効果が現れてきます。
おかげで、香水はこの地域ではナンバーワンの品揃え。
売上は、香水を扱う他県の店舗に比べても引け劣らないくらいに。
人口10万人の鳥取で、
ロードサイドの書店の中の店という事を考えたら、
かなり健闘していたと思います。


いやー
この子が担当で良かった!
任せて良かった!
 
任せただけで、何もしてなかったりして(笑)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ランキングにも参加してみました。よかったら押してやってください。

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ            
-------------------------------------------------------------------------------------------------------