世界一の雑貨屋をめざして。

今までの道のりを振り返ったり、色々とあった出来事を綴りながら、雑貨との出会い、店作りへのこだわりなどを、自分なりに思考整理しつつ、 「最高の雑貨屋さんとはどんなものか」を探しながら記事にしています。

42, FC(フランチャイズ)用のマニュアルを作る

f:id:zaccania:20160329113223j:plain

事務所を移転するまでは、FCマニュアルを持っていたんですが、
移転の時に、思いっきり荷物を処分してしまい、捨ててしまったようです。残念。

 

無事にテスト店舗の直営がオープンすると、
次はフランチャイズ(FC)展開に向けて動き始めます。

加盟希望の書店さんは、
パートナーの大手書籍取次業者から紹介されて、
立地調査の依頼が、部長宛に来ていました。

北は北海道から、南は九州、五島列島まで。
部長が全国各地へ出張に出て、立地調査を行い、
その結果を大手書籍取次業者さんと打ち合わせして、
書店さんとの調整を行ってくれました。

この企画に手を挙げてくださっている書店さんは多く、
オープンが次々に決定しそうです。

 
直営店も軌道に乗り、
バイヤーと店長が連絡を取り合いながら商品の供給、
店舗の運営を行ってノウハウを蓄積しています。


さて、次の僕の仕事ですが、
FC店用に、運営のマニュアルを作る事になりました。
(だんだん販促から離れているような気が・・・)

以前に、販促で

「アタマにやさしい、商品知識マニュアル」

「ココロにやさしい、接客マニュアル」

というものを作りました。
イラストだらけの薄いマニュアルでしたが、
意外とお役に立てたと聞いてます。

その延長で今回のマニュアル作成になったのかも。

 
直営店時代のマニュアルは「マイタスク」という、
店長が次の店長のために作る、
館内ルールやレジ締めの仕方、
釣り銭や両替の方法など、
より実務に沿った内容のマニュアルでした。

でも、それは店長だけが見るもので、
僕ら下っ端は特にマニュアルも無く、
新人研修2日間と、あとは店長で実践しながら覚えていました。
なので、実務のマニュアルというものは初めてです。

 
今回のマニュアルは、対外的に使用する、本格マニュアル。
会社のシステムの説明、発注方法、納品伝票の読み方など、
細かく、誰が見てもわかるように書かなければなりません。

うーん。

そんなマニュアルなんて作れるのかな?

そう思っていたら、
FC部の課長からマニュアルをもらえと指示が出ます。

FC部の課長は、直営店の時にさんざんお世話になって、
本社へ招いてくださった、
あの尊敬する課長。

前任だった部長がラウンドしていたFC店舗を、
今はすべて課長が担当しているのです。
さすが課長!
 

その課長から、FC店用のマニュアルをお借りし、
ついでにFC店についての話を聞く事ができました。

直営点の頃は、とにかく元気でパワフル。
気合いで売上は10%上がる!と教えられるような、
そんな課長です。

その課長がFC部に配属され、
各店を回るようになってから、
なんだか雰囲気が変わってきたました。

「FCのオーナーさん達の話を聞いて、本当に目が覚める思いだった。」

課長からの言葉です。
直営店では、そこまで危機感はなく、
「雇われ」である事に、疑問を感じる事はありませんでした。

でも、FC店は違う。
オーナーさん達には、生活がかかっている。
だから、話す内容がまるで違う。
たくさんの事をオーナーさん達から学んでいる。
そんな事を話していました。

そんなにFC店は違うのか。。。

そのFC店向けに作るマニュアルですので、下手な事はできない。
(もちちろん、変な事をするつもりもありませんけど。)
とんでもないものが回ってきたな。。。
そう思いながら作り始めました。


まずは既存のFC部マニュアルを一通り読んで内容を学びます。
なんとこのマニュアル、最初に作ったのは部長だったそうです。
それに、課長が味付けを加えて、今の形になったとのこと。


本部とFC店舗は一心同体で、
なんでもサポートする側が本社なのだと。
その代わりに、FC店舗はショップのコンセプトを守り、
これを大切にして運営する。

伝票や、発注の仕組み、方法、さまざまな実務のマニュアルもあります。
運営スタイルが違えども、店としては同じようなもののはず。

根本的なところは同じだろうと、
細かい部分の手直しをしながら、
会社の方針を守り、伝票などの定型業務は作り変えて、
分厚いマニュアルを作り直しました。

と、言っても、半分以上は流用です。
コピペではないですよ(笑)
全部の内容をパソコンに入力して、作り直しました。
だって、前のマニュアルは、オフコン時代のもの。
ワープロレベルのものだったのです。
時代の壁が。。。


作り直した内容を課長にチェックしてもらい、
部長に提出して完成です。

あーよかった。

 
ある日、部長から、思いもしない指示が。

「藤田、お前、研修やれ。」

 

は!?

 
マニュアルは作ったけど、教え方はわからない。
そもそも、外の会社の方に、仕組みを教えるなんて!?
あがり症で、演説とか、スピーチとか、
人の前に立つのが苦手。
で断りたい気持ちでいっぱいでしたが、
仕方なく受ける事になりました。

 
ふぅ~。。。

相変わらず、なんでも引き受けてしまうのでした。

技術や知識など、必要なものは後から付いてくる!
ハズ!(笑)

ま、なんとかなるか♪

 

----------------------------------------------------------------------------------------------
ランキングにも参加してみました。よかったら押してやってください。
小売・飲食業 ブログランキングへ          
 ----------------------------------------------------------------------------------------------