世界一の雑貨屋をめざして。

今までの道のりを振り返ったり、色々とあった出来事を綴りながら、雑貨との出会い、店作りへのこだわりなどを、自分なりに思考整理しつつ、 「最高の雑貨屋さんとはどんなものか」を探しながら記事にしています。

23, 天狗の鼻がボッキリ折れた話

f:id:zaccania:20160219144111j:plainwww.jcinet.or.jp

公開経営指導協会 POP広告クリエイター技能審査試験より

 

POPを書く事がでちょっと天狗になっていた時のお話です。

おだてられると、とことんやってみたくなる単純な性格なので、POPで認められた!と自分の中で過大評価し、井の中の蛙だった僕は、これならどこで通用する!と勘違いしていました。

多少ですが、自分なりに勉強はしました。

ショップに行ってはPOPを見て研究する。
スーパーのPOP文字を見て文字を勉強したり、
メカ店長(笑)の文字を見て習ったり。

※メカ店長 -------------------------------------------------------------------------

当時の店長で、動きも文字もまるでメカのように正確で、きちっとした方。明るく優しくユーモアのセンスもあってすごく良い方です。とても苦労をかけてしまったと、今でも反省しております。

 ---------------------------------------------------------------------------------------

 

店頭で、台を用意してイラストのPOPを描いたりもしました。

単純に書く場所がなかっただけだったのですが、
お客様が「こうやって書くんだ~」と寄ってきてくれて、
ちょっとうれしい。

そんな中で、POP検定というものを発見しました。

今は公開経営指導協会という厚生労働省認定の資格試験。
当時はどこだったんだろう?
国の認定試験というのは同じだったと思うのですが、
単なる資格試験ではなく、1級~3級まであって、
1級を取得すると、それだけでも独立して稼げる(というウワサ)の資格試験です。

 

ちょっとお客様にちやほやされて、POP天狗になっていた僕は、
「3級は簡単そうだから、2級を受けてみよう!」と、ナメてかかってました。

まあ、文字ならそれなりに自信もあるし、デザインもバッチリ!イラストもそれなりに描けるし、元デザイン科!どうにかなるさ!的な。

そんな軽~い気持ちで、本当に受験してしまったのです。

 

さて当日。必要な筆記具などをそろえて試験会場へ向かいます。

おー!テストみたいな緊張感!(そりゃあそうです。テストですもん。)

無料の研修ではなく、費用は自費で行う一般の試験。
ウワサ通りであれば、腕一本で独立を目指す志のある方々も中にはいるような会場です。
会場は会議室のような場所で、
テーブルがいくつも並んでいる処に受験番号があって、
自分の番号のところに座ります。
運転免許の試験みたい。


さあ!試験開始!

答案用紙が配られます。
試験特有の、カサカサ、カリカリ、というノイズが会場から聞こえはじめ、
それぞれが持ち込んだPOP道具を出して取り掛かります。

そんな広い会場の中で、
鳩が豆鉄砲を食らったような顔の人間が1人。
「思っていたより、全然難しい・・・」

自分の愚かさに気がついて、色々な汗があふれてきます。

いつも書いているPOPは、専用の用紙があって、
その企画無いで書いているもの。
工夫するにも制限があり、難しい事はあまりできません。
時々大きなPOPを作っていましたが、
セール用のPOP用紙の裏側を使って、簡単にイラストを描く程度。 

試験の内容は、真っ白な画用紙に、
与えられたお題の企画を練り、それに沿ったPOPを作成するというもの。
難易度が違いました。


わからない事ばかりじゃないか!?(汗汗汗)

雑貨屋という1つの業種で頑張ってきただけの人間です。

スーパー用の広告は参考にさせてもらっていたけど、それを書いた試しがありません。スーパーだけではなく、専門店のものもしかり。世の中の幅の広さと、奥深さ、自分の考えの浅さを思い知りました。。。

試験終了後、
運転免許試験の時と同じように、
受験者がそれぞれの荷物を片付けて、会話もなく会場を後にします。

その中で、誰よりも黒い雲をまとって
トボトボと帰路に着く僕がいました。。。


まあ、でも、
そこまで落ち込む事もなく、
電車に乗った頃には忘れてヘラヘラしていたのですけど(笑)

ちょっとできるからって、のぼせちゃいけない。
上には上がいる。
世界一の雑貨屋を「目指し続ける」ステップになった1日でした。

 

 ----------------------------------------------------------------------------------------------
ランキングにも参加してみました。よかったら押してやってください。
起業・独立 ブログランキングへ
小売・飲食業 ブログランキングへ           
 ----------------------------------------------------------------------------------------------